ラオスより1

 長野県の駒ヶ根で3ヶ月の訓練を受け、4月8日にラオスに到着し、首都のビエンチャンで1ヶ月語学の再訓練後、5月13日に任地のサバナケットに着きました。

 ラオスに来て2ヶ月が過ぎようとしています。来た時は乾期で、毎日40度近い暑さでしたが(日陰は結構涼しいのですが)、今は雨期に入り、毎日何回か雨が降ります。少し涼しくなり、過ごしやすくなってきました。

 サバナケットは、貸与された自転車なら20分くらいで回れる小さな町ですが、メコン川のほとりにあるラオス第2の都市です。フランス統治時代には大変栄えたそうですが、今でもメコン川の対岸のムクダハン(タイ)との行き来があり、大体のものは手に入ります。ビエンチャンよりも物価は安いようです。

仕事 サバナケット県農林局獣医課に獣医として派遣されました。ラオスには獣医の大学はなく、国家試験もありません。農業学校の獣医課を卒業すると獣医になれます。たまに外国の大学に留学していた人もいますが、そういう人は全国で40人くらいです。獣医という定義もあいまいで、誰でも注射くらいしています。7時半から11時半、2時から4時半が仕事の時間ですが、なんとなく始まり、なんとなく終わります。

 職場に行き始めて3週間になりますが、まだ責任者が出張中なので会っておらず、1日に1頭犬の診療をするくらいで、とても暇です(まだ狂犬病が多いそうです)。サバナケット中の牛にワクチンを注射するらしいのですが、その時には電気も水道もない村に泊り込むことになるそうです。こちらではワクチンは只ですが、治療用の薬は各飼主が薬局へ買いに行きます。

 そんなに変わりませんが、やっとおしゃれが始まったばかり。男は襟付きのシャツに長ズボンが正装。女性は、シンという巻きスカートをはいている人が多く、髪はいわゆるポニーテール。髪飾りと、スカートの裾模様がオシャレです。

 自炊もできますが、今は3食外食です。朝はフランスパンかワンタンメン、昼はカオピヤックといううどん、夜はチャーハンか、ベトナム料理屋の定食そしてビール(1本200円くらい)といったところ。タバコは1箱60円くらいですから、1日の生活費は600円くらいです。現地手当は月3万くらい。手紙は日本まで50円くらい。写真は、幻像代1本100円、1枚30円くらいです。

 今は使っていない古いホテルの3階が住居。シャワー(水だけ)、トイレは共同。エアコンなし。天井の扇風機が頼りです。1、2階は営業しており、1階はディスコ、2階は日本で言うならラブホテル兼安宿です。毎晩12時まで下のディスコの音が響いてきます。こんな環境に男ばかり5人。合宿所状態です。

 栄養状態のせいか、こちらの人は皆小柄で痩せています。田舎に行くと12人子供がいても、成人するのは3人という話も聞きました。

 仕事ものんびりしていますし、食事も口に合い、住居にも慣れてきました。日本はこれから夏に向かうのですね。皆様体に気をつけてお元気で。

●これは、ラオスに行って2ヶ月目くらいに、友人知人に出した手紙です。まだ行ったばかりだったのでラオスに対して勘違いしている部分が多々あり、あまりにひどい部分は書き換えました。

 

1993-06-03

戻る